Bath

Bath

お風呂 リフォーム

HOMEPLUSだからできること。

ふつうのリフォーム屋さんや工務店とはここが違います

Point
ポイント

  • 01

    Support

    女性プランナー(設計士・インテリアコーディネーター)が、 ご予算内で設備選びから空間全体のコーディネートまでトータルサポート。

    Support
  • 02

    3D Parse

    3Dパースや図面でリフォームの前から どんな感じに出来上がるかが一目でわかります。

    3D Parse
  • 03

    Service

    サービスエリは事務所から30分圏内限定。
    アフターサポートも万全です。

    Service
  • 04

    Price

    一次問屋から設備を直接仕入れ。
    中間マージンが少なくリーズナブルにリフォームできます。

    Price
  • 05

    Welfare

    福祉住環境コーディネーターが在籍。
    バリアフリーや手すり設置など安全設計もお任せ。

    Welfare

お風呂時間が驚くほど快適に。
設計士(女性プランナー)とつくる
お風呂リフォーム

  1. Check 1

    ちょっとしたリフォームも、
    バスルーム全体の
    トータルリフォームも。

    お風呂リフォームと言っても、いくつかの種類があります。古くなって汚れたり、ひびが入ってしまった浴槽だけを交換することもできますし、床や壁材だけといった部材を交換することも立派なリフォームです。昔ながらの在来工法のお風呂からまるごとユニットバスにリフォームすることや、お風呂場を広くしたり、家族構成の変化などにより逆に狭くすることだってHOMEPLUSならできます。

    ちょっとしたリフォームからバスルーム全体のリフォームまで対応
    一つのアイテム交換にも対応

    HOMEPLUSでは、お風呂場の蛇口一つ、鏡一枚といった一つのアイテム交換からでも対応しています。また、安心して暮らしていくために壁の内部の「配管」もとても大事なリフォーム部分です。普段目につかないため不具合やトラブルに気づきにくく、不具合が出た時には生活に支障が出てしまったというケースも。家の中でも生活に直結する部分なので、錆や漏水など経年劣化に対する処置などもリフォームの際に予算に含めておくと安心です。

  2. Check 2

    「あったかさ」も
    デザインします。

    今のお風呂を、もっとあたたかくしたいとお思いではありませんか?「追い炊き」機能のある給湯器にすることや、壁にも床にも、しっかりと断熱材を入れてあげる。浴室に一歩入ったときにヒヤッとならない保温効果のある床材もお勧めです。今ある窓にもう一つ「内窓」をつければさらに断熱性がアップ。お風呂空間を快適にしてくれる様々アイテムや工法をご予算に合わせて設計士が設計、コーディネートします。

    保温効果のある床材
    快適なお風呂空間をコーディネート
    内窓で断熱性をアップ
    追い炊き機能付きの給湯器
  3. Check 3

    ああしよう。こうしよう。
    仕上がりがイメージ出来る
    「3Dパース」を使ってお打ち合わせ。
    リフォームは出来るまでの過程も楽しい。

    リフォームしたらどのくらいのお風呂スペースになるかな?ここをこんなデザインの壁にしたらどうかな?ここに小さな棚があったら便利かも…。

    HOMEPLUSは設計士(女性プランナー)が運営するリフォーム店。そんな仕上がりのイメ―ジが一目でわかる「3Dパース」でチェックしながらお客様と一緒にリフォームプランを立てていきます。人生で幾度とないせっかくのリフォームです。どうぞつくる過程からお楽しみください。

    3Dパースで仕上がりイメージをチェック
    お風呂の3Dパース
    ユニットバス(スパージュ)の3Dパース
    ユニットバス(リデア)の3Dパース
  4. Check 4

    流通コストを大幅削減。
    設備費用をグッと抑えて
    リフォームできます。

    大きな出費が伴うお風呂リフォーム。予算の大半を占めるのがユニットバスなどの設備製品の費用です。住宅設備製品は製造元のメーカーさんから、一次問屋、二次問屋、三次問屋などいくつもの流通(中間マージン)を介してお客様の元へ届くのが一般的。

    HOMEPLUSリフォームは、創業以来大手住宅メーカーのリフォーム工事を請け負ってきた実績から一般的なリフォーム会社・工務店では数少ない、一次問屋から直接仕入れが出来るお店なんです。無駄な中間マージンをかけることなく、お得なお風呂リフォームを実現できます。

    一般的な流通経路とHOMEPLUSの比較
  5. Check 5

    今どきのお風呂リフォーム。
    お風呂時間をより楽しむ、
    あんな機能、こんな機能。

    心ゆくまでリラックス出来る、
    こだわりの浴槽達。

    ゆったりと広々していて角の無い浴槽、身体のラインに合わせてデザインされたリラックス浴槽、枕のような柔らかいヘッドレストや足を乗せられるベンチ付の浴槽など等浴槽もとっても進化しています。

    LIXIL リデア
    LIXIL リデア

    写真:LIXILリデア

    まるで温泉施設。

    心地よいウェーブ上の水流が程よい刺激、首や肩まわりをやさしくほぐしてくれる機能や、天井から打たせ湯が出来る機能も誕生しました。

    LIXIL スパージュ
    LIXIL スパージュ

    写真:LIXILスパージュ

    安心で快適。入浴前から暖かい。

    換気乾燥暖房機があれば浴室の予備暖房になり、寒さによる体への負担を大幅に軽減することができます。お風呂場でお洗濯物の部屋干しが出来るのも嬉しいポイント。

    換気乾燥暖房機

    換気乾燥暖房機

    寒さを遮ってくれる優れものアイテム

    脱衣所と浴室の温度差は、急激な血圧変化をもたらし、心臓に大きな負担をかけます。そんな時、高機能な「内窓」があれば安心です。体にやさしい浴室の温度をキープしてくれます。脱衣所の暖房器具や床暖房もおすすめ。

    LIXIL インプラス浴室仕様

    写真:LIXILインプラス浴室

    安全でやさしい床

    冬場の一歩目でヒヤッとしたり、お風呂場で膝をつくと痛いと感じたことはありませんか?今時の床材はクッション性があって柔らかく、滑りにくい。さらに断熱材で床裏からの冷気を遮断してくれるからヒヤッとしないんです。表面に特殊な処理がされているから汚れもささっと流れてくれてお掃除もラクちんなのが嬉しいポイント。

    LIXIL キレイサーモフロア

    写真:LIXILキレイサーモフロア

予約制 Free

お風呂リフォームの
無料相談受付中

Bath Remodeling Consultation

HOMEPLUSの女性プランナーがお客様のリフォームのご要望や課題を解決します。
どうぞお気軽にお問合せください。

よくあるご相談

  • 冬でも暖かいお風呂場にしたい
  • 昔ながらのお風呂をユニットバスにリフォームしたい
  • お風呂場のスペースを広くしたい(狭くしたい)
  • お掃除がラクになるお風呂にしたい
  • お風呂場に手すりや滑らない床などの安全対策をしたい
  • 予算内でどんなお風呂に出来るかご相談したい
お風呂リフォームの無料相談
お風呂リフォームの無料相談
お風呂リフォームの無料相談

0120-073-235

Open 10:00〜18:00(水・日曜定休)

リフォーム無料相談を申し込む
ページTOPへ